ロボット教室・科学教室

横浜プログラミングアカデミーではヒューマンアカデミージュニアSTEAMスクールの3つの授業を開講しています。

ロボット教室

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室はロボット教室のパイオニアとして、開講した当初から類似教室があふれる今もなお、国内No.1シェアを守り続けています。
ロボットとモーターを組み合わせたロボットを毎月作成します。

大人気のロボザウルスでジュラシックパーク!

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室は、生徒数も教室数も国内シェアNo.1。No.1だからこそ、輝かしい進路へと歩む先輩も多数輩出しています。
※教室数、在籍生徒数において国内1位。(2021年10月末時点。ヒューマンアカデミー株式会社調べ。)

”https://kids.athuman.com/”

無料体験教室開催中!

年中さんから小学6年生までの幅広いお友達と一緒に 動くロボットを作る授業です! プログラミング的思考力・創造力・集中力・自主性など今後の教育に必要な様々な能力を育む習い事を体験していただきます。

科学教室

身近な出来事を科学する、科学教室(サイエンスゲーツ)で科学の楽しさを学びます。毎月変わるテーマで子どもの好奇心を刺激して、自ら学ぶ喜びを育てていきます。

ヒューマンアカデミー科学教室は、身近な科学現象をテーマにした様々な科学体験を通して、子どもが理科や科学を好きになり、好奇心や探究心を育むことができる科学実験教室です。
STEAM教育と呼ばれる「科学、技術、工学、教養/創造性、数学」を統合した教科横断的な学びを提供します。STEAM教育の根底には、理数系の分野を軸にした教科横断的な学びを通して、知識・経験を複合的に活用して実社会における問題解決力につなげていく、という考え方があります。
サイエンスゲーツではSTEAM教育の考え方を取り入れ、知識だけではなく様々な科学体験から子どもたちの「生きる力」を育みます。

”https://kids.athuman.com/”

サイエンスゲーツは、授業だからといって、理解させよう、教え込もうではなく、子供の好奇心や想像力を引き出したうえで、試行錯誤をする中で、発見する楽しさとともに学べるカリキュラムになっています。

無料体験教室開催中!

「シュワシュワのふしぎ!はっぽうにゅうよくざいをつくって、ロケットをとばそう!」
子ども達に大人気の体験会です!科学の驚き感動、発見する楽しさを体験ください!お子様のワクワクドキドキを引き出します♪

授業日程と受講料

ロボット教室科学教室
入会金11,000円(税込)11,000円(税込)
初期教材費33,000円(税込)8,800円(税込)
月謝11,550円(税込)12,100円(税込)
授業回数2回 /月(年間48回)2回 /月(年間48回)
授業日水曜日 午後3:50~5:20
金曜日 午後3:50~5:20
金曜日 午後5:00~6:30
土曜日 午前9:20~10:50
日曜日 午前9:20~10:50
日曜日 午前11:00~12:30
日曜日 午前14:00~15:30
日曜日 午前15:45~17:15

1 1回の授業時間は50分です。
※ 月謝は 授業料+施設設備費+教材費等をあわせた金額です